SSブログ

初ネルの憂鬱 [ドリップ]

先日購入していたハリオのネル(DFN-1)を使って早速珈琲を淹れてみようと思い,ネルの煮沸を開始。かなり布臭いもんだなぁ。
待ってる間,以前ブックマークしていた「竹田珈琲教室」のページを覗く。
ここはネルに関して結構詳しく取り扱っていて,新しいネルを使い始める時の注意書きも書いてあったと記憶していて,あまり読んでいなかったのでとりあえず目を通しておくことに・・・。
新ドリップ珈琲入門講座布フィルター使用上の注意
見なきゃ良かった~!場合によっては24時間ってどんな場合なんスか・・・。
とりあえず,勿体無いけど煮沸専用の豆を挽いて,使う前からネルが目詰まりしそうで嫌だったので微粉を徹底的に除いて,豆と一緒に煮沸して放置中・・・。
念には念を入れて・・・残り23時間・・・。
これだから珈琲ってやつは・・・。


nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 12

こいち

1番のり ヤッター

オイラもネル使ったことがあります。
そのときも同じくこのためだけに豆を挽いて煮沸しました。
そのときは、日本茶の茶葉用ネットに入れてコーヒーがネルに付着しないように工夫しました。
一度お試しあれ。
※ 茶葉用ネットはスーパーマーケットに売っていますよ。
by こいち (2005-10-15 16:59) 

Monk

さすが、、24時間やるんだw
とうとうネルに手をだしたかぁ~。奥深いなぁ^^

そう。。ブラジル焼いたけど、激ムヅカしいぞっ。。
なんか水分たっぷりで、最初のクラックも聞こえへんかった、、
雨よ~降ってるね~(´∀`) 
by Monk (2005-10-15 17:34) 

ナイアガラ

ぼくもハリオを愛用していますが、先日カリタのネルで淹れた珈琲と飲み比べてみると
好みの問題などもあると思いますが、ぼく的には、カリタで淹れた方が美味しかったです・・・。
(折角買われたのに水をさすようなことを書いてしまいましたが)
竹田珈琲は、内側起毛を推奨していますね。ぼくは最近外側起毛にしています。
これも好みの問題かなぁ、と思っています。
by ナイアガラ (2005-10-15 17:39) 

ロデム

抽出はいつも結構適当にやっているのでエラソーなことはいえませんが、
ぼくはネルの生地が厚手のものの方が好みの珈琲が入れられます。
ハリオのものは少し薄手のようです。
厚みだけでなく、形状の違いとかも味に影響するのでしょうけど...
お椀型とか4枚はぎとかも試してみたいです。

ぼくも最近は外側起毛です、味の違いは...あまりよく判らないのですが、
内側の方が舌触りがよい気がします、一方外側にするとシャープな感じです。
ナイアガラさんの仰るとおり好みの問題なのでしょうけど、
洗うのは外側起毛のほうが楽ですね。
by ロデム (2005-10-15 20:25) 

rucola

>こいちさん
なるほど,ネットでガードするまでは考えつかなかったです。今でも,折角新しいの買ったのに目詰まりして何回か使ったような状態になってるんじゃないかとの思いが払拭できないです。まぁ,初めて使うのでその違いも判らないのですが・・・。うぅ~。今度やるときはネットでガードします(^^)
by rucola (2005-10-16 08:57) 

rucola

>Monkさん
いぇ~い,そろそろ24時間経ちそうですので,これから最終段階に入りたいと思います。
ブラジル・・・やっぱ難しいですか。そういえばナイアガラさんのところで田舎ロースターさんが仰ってたヒントですが,全然わかんなかったっす(><)ブラジルにはしばらく難儀しそうです。ケニアが楽だっただけにつらいっすね。
by rucola (2005-10-16 09:05) 

rucola

>ナイアガラさん
なるほど,珈琲ネル収集家で研究家のナイアガラさんの意見が聞けて参考になります!カリタのネルは近所に売ってたのですが,付け替えが出来なくて不経済そう・・・と思い見送ってしまったのです(T-T)。
表裏の件も,ランブル派(いや,ナイアガラ派と言うべきでしょうか!?)で外側起毛にされてるんですね。今度買うときは,カリタ外側起毛で試したいと思います。
by rucola (2005-10-16 09:18) 

rucola

>ロデムさん
ハリオのやつ結構薄手っぽいですよね。僕も光を透かしてみたりして,思っていた以上に薄いものだなぁ~と思っていました。
お椀型といえば,ナイアガラさんの過去のエントリーでランブルさんのネルを見せていただいたことがあるのですが,あれがお椀ぽかったような気がします。
ロデムさんも外側起毛なのですね。洗うのは絶対外側の方が楽ですよね。あの起毛の中に粉が入り込むとちょっとやそっとじゃ取れないですよね。
いや~ネルも深いですね。これから,いろんなメーカーのを一個ずつかって型紙コレクションしていこうと思います。
by rucola (2005-10-16 09:31) 

ナイアガラ

カリタのネルは柄が付いているので、確かに値段が高くなって不経済ですね。
ぼくも厚手の生地を探して自作する、というのを真剣に考え始めました。

田舎ロースターさんの手網焙煎のヒント、本当に難しそうですね・・・。
by ナイアガラ (2005-10-16 09:40) 

sheaf

うわわ、もう皆さん「ネル使い」なのですね!こっちも早く再参入しなければ…、と思うのですが、篭城でもする気か、という位にペーパーフィルターのストックがあり(もう、買い置きは止めます)、ネルを常用するのはもう少し先になりそうです…。
by sheaf (2005-10-16 12:00) 

rucola

>ナイアガラさん
ハリオと比べると単価は安いんですけどね,ついつい付け替えられるやつを選んでしまいました。是非カリタさんもエコ精神(・・・)で付け替え用のネルを作成して欲しいです。
是非ナイアガラ式!を完成させてください(^^)
ブラジルは今日焼こうかと思いましたが結局別のにしちゃいました。地道に上手く焼くコツを研究していきたいと思います。
by rucola (2005-10-16 22:47) 

rucola

>sheafさん
一度は試しておかなければと思い買って試してみたのですが・・・今は冷蔵庫で冬眠中です(^^;)今は一個しかないので,すぐに常用と言うのは難しそうなのと,家にもいろんなメーカーのフィルターが散在しているので徐々に移行していければと思っています。当面はお休みの日にここぞの一杯を作るとき用にしたいと思います。
by rucola (2005-10-16 23:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。